H30.3.1 1・2・3月誕生日会&雛祭り&7周年
みなさん、こんにちは、今回は1・2・3月誕生日会&雛祭り&7周年の様子をお送りします。
こちらは制作で作った雛人形です。
折り紙で作られており、皆さん上手に作っていました。
今年は柊の森7周年!ということで・・・社長から花束が届きました。
ありがとうございます☆
7周年と雛祭りということで、弁当も豪華!
ちらし寿司でとっても春を感じられる彩でした。
皆さん、とても美味しそうに食べていました。
あまりにもおいしくて、皆さんの口数が少なくなっていました・・・。
なんと、OBの中村さんがお祝いに来てくれました!
一緒に昼食を食べてピース!!とても嬉しそうでした。
今回はいつもの食事の席ではなく一列に並び、皆さんの顔を見ながら食事をしました。
いよいよ1・2・3月生まれの方の誕生会!色紙とプレゼントを貰って嬉しそうでした★
「誕生日プレゼントは何かな?」「嬉しいな…」と、皆さん感極まっていました。
嬉しそうにプレゼントを受け取り、何度も色紙を見ていました。
今回は7周年ということで、お祝いとして餅つきをしました。
真剣に餅をついて、臼が壊れそうなくらい力を入れていました。
ドスンッ、ドスンッ、と音が響く~!!
「餅つきは初めて」と話し、嬉しそうについていました。
中には「餅つきは懐かし~」と、昔のことを思い出していました。
仕上げは施設長についてもらいました。腰のある餅がつきあがりました。
続いては、スライドショーをしました。
7周年の色々な思い出が蘇って懐かしがっていました。
開設時から入居されている2人です。仲良く、くす玉を割りました。
施設長の挨拶です。
大津施設長になって2年が経ちました。「早いよね~」と話されている方もいました。
皆さんでお汁粉をおやつにしました。
皆さん、美味しそうにお汁粉を食べていて、カメラを向けると良い顔をしてくれました。
「もう食べちゃった…」「まだ食べたかったな~」と名残惜しそうに話す方もいました。
それでも大好評のお汁粉、皆さん、残さず食べていました。
最後はお雛様の前で記念写真!皆良い顔をしている~☆
今回はここまで!
次回もお楽しみに~☆☆
二瓶・小見・伊藤
- ホーム
- スタッフブログ
- 小規模多機能ホーム 柊の森
- H31 1・2・3月誕生日会&雛祭り&7周年