H30.8.6 流しそうめん
今回は、流しそうめんの様子をお送りします。
この日は天気が気持ちいい青空だったため、外で行う事になりました!!
まずは皆さんが願いを込めた短冊を発表です。
上手に俳句を書かれ読み上げていました。
こちらは短冊に「美味しい饅頭食べたいな」と書き、大きな声で読み上げていました。
こちらは短冊に「母さんが元気でいますように!」と書かれていました。
こちらは「夫婦で仲良く暮らせますように」と、願いを込めて読まれていました。
皆さん、とても素敵な短冊への願い事を書かれていました。
短冊を発表した後は、いよいよ流しそうめんの始まりです。
上手に流しそうめんをすくい、美味しそうに召し上がられました。
流しそうめんを中々すくえずにいる方もおり
「あ~、行っちゃった…」と見つめながら笑っていました。
こちらも夫婦仲良く流しそうめんを召し上がり、「お父さん、美味しいね」と笑顔です☆
今回は初挑戦となるスイカ割りが加わり、施設長がスイカを割ることに。
皆さんの掛け声が響き渡る中、奮闘する施設長。結果は・・・
見事にスイカを割ることに成功!
「ヤッター!割ることが出来た~!」と皆さん拍手喝采を浴びる施設長でした。
そして、流しそうめんの後に出されたスイカを食べて、とても満喫されていました。
今日は外の空気を吸いながら流しそうめんを食べて、スイカも食べて満足の様子。
ご夫婦仲良くスイカを召し上がり「美味しいね!」と笑顔を見せてくださいました。
今年の流しそうめんは初の試みであった外での開催でしたが
皆さんとても喜んでいたため、今回も大成功でした!!
今回はここまで!
次回もお楽しみに♪
湊谷、三上、伊藤
- ホーム
- スタッフブログ
- 小規模多機能ホーム 柊の森
- H30.8.6 流しそうめん