平成27年9月17日(木)
★敬老会&お誕生日会★
みんとの里では、敬老会&お誕生日会を
お祝い膳と外部余興でお祝いした様子をお届けします。
お・た・の・し・み(●^o^●)


きれいな桜色の寿司ご飯は、紫キャベツで作りました。
初めてでしたが、とてもきれいな色が出て楽しみです(*^。^*)

器に盛り付けをして生ちらし寿司に変身(^◇^)

チャンチャ焼きも、ひよりスタッフに協力して頂きこんなにおいしく出来ました。(^v^)

御膳にチャンチャ焼きを盛り付けます。

お祝い膳の出来上がり。
美味しそう(^○^)

美味しそうなお膳ですと大喜び
いただきます~(^○^)

まずは、茶碗蒸しからいただきます。

私は、桜色の生ちらし寿司から。

何を食べてもおいしい~(^○^)

昼食後は、ファミリー劇場たんぽぽの楽しい腹話術

腹話術のトンちゃんとチュウ❤

大型紙芝居もみなさん真剣です。

たんぽぽ歌謡ショーを皆で歌いました。♪♪♪

人形劇「おしょさんとこぞう」は、大・大・大爆笑~(^○^)

最後は、たんぽぽのスタッフ全員が挨拶に舞台から出て来ました。
ありがとうございます(*^。^*)

敬老会のお祝いは、
88歳米寿
90歳卒寿
二名のお祝いをしました。
お二人には、カードと記念品をプレゼント❤

7月生まれは、女性2名。

8月生まれは、男性2名女性2名計4名です。

9月生まれは、男性2名

お誕生日のみんなさんにカードをプレゼント♪
利用者さん全員に洗身用タオルをプレゼント❤
みなさんお元気で過ごしてくださいネ(*^_^*)

おやつは、笹舟の和菓子を用意しました。(^o^)

美味しそう❤ いただきま~す

今日は、いっぱい食べてるネ!!
本当だね(・o・)

美味しいよ~
あなた達食べた?
と喜びの声が響いていました。)^o^(
番外編です。
合同秋祭り、みんとの里のだしものは?


太っちょ美空ひばりさんとスタッフ?
真っ赤な太陽

利用者さんと全員で、ビュウティフルネームを踊りました(^O^)/
次回のブログもお楽しみに
以上、みんとの里でした!!
記 小 鷹
- ホーム
- スタッフブログ
- 高齢者等共同住宅 みんとの里
- H27年敬老会&誕生会
